忍者ブログ




[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



[PR] |
育児ストレス解消の催眠子育て法 優しく独立した子供を自然に育てる育児加速の方法

育児 夜泣き
育児ストレス解消の催眠子育て法 優しく独立した子供を自然に育てる育児加速の方法

夜泣きの正しい意味をご存知ですか?
私は、赤ちゃんが夜に泣くことを、夜泣きと言うんだと、勘違いしていました。
では、正しい夜泣きの意味は、どんなことなのでしょう?


私は、以前、「夜泣きとは、夜に赤ちゃんが泣くことだろう」と思っていました。
でも、最近、それはちょっと違うことがわかりました。

夜泣きって、
「夜、原因もなく赤ちゃんが泣き続け、しばらく寝付かないこと」
を言うんですね。
例えば、お腹が空いたから泣くとか、おむつを取り替えて欲しくて泣く、というのは夜泣きとは言わないのですね。

原因がわからないというのは心配・・・
ですよね。
でも、実は、夜泣きというのは、赤ちゃんの成長過程の一つでもあるそうです。

大体、夜泣きが始まるのは、生後半年くらい(早ければ2カ月くらい)からと言われています。
遅くても1歳半くらいになれば、夜泣きはおさまるようです。

ただし、見た目にはわからない理由がある場合もあります。
例えば、かぶせている布団が重くて泣いていたり、寒くて(暑くて)泣いていたり・・・。
ですから、最初から「原因はないのだろう」と決めつけず、思い当たる対処をしてあげることが赤ちゃんのためですね。

では、夜泣きだった場合は、何も対策がないのでしょうか?
そんなことはありません。
・日中になるべく運動をさせる
・泣きだしたらやさしく抱きあげ、あたたかい言葉をかけて赤ちゃんを安心させる
・リラックスできるような音楽をきかせる

たったこれだけでも、大分違います。
何度も夜中に起こされると、お父さんもお母さんも、体力的にも精神的にも参ってしまうことがありますね。
でも、イライラした気持ちのまま赤ちゃんに接していると、それが赤ちゃんのストレスになり、夜泣きが悪化してしまうという悪循環を招きかねません。
一呼吸置いて、やさしく接するようにしましょう。

PR


育児 夜泣き | Comments(0) | TrackBack() | 育児
育児ストレス解消の催眠子育て法 優しく独立した子供を自然に育てる育児加速の方法

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



| 初めての育児で悩む前に・・・ |

ブログテンプレート
忍者ブログ[PR]